〜ゼロから始める仮想通貨42〜「コインチェックの手数料について」今さら聞けない仮想通貨のキホン♪

目次

初心者向け! コインチェックの手数料について

このシリーズでは、エレファント先生が活動している諏訪地域の仮想通貨初心者の子育てママさんから良くいただくご相談をもとに、

ゼロから始める仮想通貨「ゼロスタ」というシリーズをはじめました!

ゼロスタは「ゼロから始める仮想通貨」をテーマに、仮想通貨初心者の子育てママさんに分かりやすく仮想通貨の魅力をお伝えしていく企画を作りたい!という思いを元に作りました!

今回ゼロスタは第42回目となります!

過去のゼロスタはこちらをチェック↓

あわせて読みたい
【~ゼロから始める仮想通貨:ゼロスタ~  今さら聞けない仮想通貨のキホン♪】 【初心者向け! 仮想通貨のギモンに答えてみました!】 このシリーズではトップページに掲載中の「ゼロスタ」という企画をもとに記事にしていきます! ゼロスタとは? ...

42.コインチェックの手数料について

子育てママ

仮想通貨取引所「コインチェック」をつかいたいんだけど、手数料がわからないので教えてほしいわ!

今回は諏訪地域の仮想通貨初心者の子育てママさんから、このようなご相談をいただきました!

諏訪地域の仮想通貨を持っている多く使っているコインチェック。

最近であれば、テレビのCMやネットなどで聞いたことがあるという方もいるかもしれません!

「コインチェック」とは仮想通貨の取引所の名前のことです!

ビットコインをはじめとした、仮想通貨を売買したり保有するには、仮想通貨の取引所に無料登録をしなければなりません!

仮想通貨を売り買いできる場所のことを「取引所」といいますが、国内にも沢山の取引所があります。

その中でもコインチェックは、アプリダウンロード数がNo.1で初心者の方も安心して使えるので、諏訪地域でご相談くださる子育てママさんもコインチェックで仮想通貨を売買している方は多いです!

今回はそんなコインチェックを使いはじめた諏訪地域の子育てママさんから、コインチェックの手数料を知りたいとご相談をいただいたので、ご相談をもとに分かりやすく解説して行きます!

コインチェックの手数料

子育てママ

取引所でも使用するためには手数料がかかるの?

マメゾウ

仮想通貨の取引所は銀行と同じような役割があるから、送金や売買に多少の手数料はかかるんだ!

エレファント先生

これからコインチェックの手数料について解説していくゾウ〜

仮想通貨(暗号資産)の取引においては、各種サービスを利用するときに、入金手数料や出金手数料などはかかります。

取引によって発生する手数料も違うのでCoincheck(コインチェック)における手数料について、具体的な内容や各種手数料を説明していきます!

コインチェック 日本円の入金手数料

入金手数料とは、仮想通貨の取引所に日本円を入金する時にかかる手数料のことです。

Coincheckでは銀行振込、コンビニ入金、クイック入金の3種類の入金方法があります。

① 銀行振込の入金手数料

✅無料(ただし振込手数料は利用者負担)

②コンビニ入金の入金手数料

✅日本円の入金額が30,000円未満:770円
✅日本円の入金額が30,000円以上 300,000円以下:1,018円
※1回あたりの入金上限額は30万円

③ クイック入金の入金手数料

✅日本円の入金額が30,000円未満:770円
✅日本円の入金額が30,000円以上500,000円未満:1,018円
✅日本円の入金額が50万円以上:入金額×0.11%+495円

コインチェック 日本円の出金手数料

仮想通貨を売却はて日本円に交換した後にCoincheckの口座から自分の銀行口座に出金する際には「出金手数料」がかかります。

出金の上限額は1回あたり5,000万円で、出金手数料は一律で407円となります!

コインチェック 仮想通貨の入金手数料

マメゾウ

次は仮想通貨の入金手数料について解説していくよ!

子育てママ

仮想通貨の入金手数料って何かしら?

他の取引所やウォレットから暗号資産を送金する際にかかる手数料は「仮想通貨入金手数料」です。

暗号資産での入金手数料は通常は無料です。

普段は入金までにそれほど時間はかかりませんが、暗号資産(仮想通貨)によってはトランザクションが混雑すると、送金に時間がかかることもあります

ただし、それは暗号資産取引所のサービスではなく、暗号資産(仮想通貨)の仕組みによるものであるため、取引所を変えても入金スピードは変わりません。

コインチェック

コインチェックの仮想通貨送金手数料

Coincheckの口座から、他の取引所やウォレットに仮想通貨を送金する時にかかるのが「仮想通貨送金手数料」です。

送金時にかかる手数料は、仮想通貨の種類によって異なります。

Coincheck(コインチェック)では、通貨ごとの送金手数料を以下のようにしています。

※2023年8月時点

✅ビットコイン(BTC):0.0005 BTC
✅イーサリアム(ETH):0.005 ETH
✅イーサリアムクラシック(ETC):0.01 ETC
✅リスク(LSK):0.1 LSK
✅リップル(XRP):0.15 XRP
✅ネム(XEM):0.5 XEM
✅ライトコイン(LTC):0.001 LTC
✅ビットコインキャッシュ(BCH):0.001 BCH
✅モナコイン(MONA):0.001 MONA
✅ステラルーメン(XLM):0.01 XLM
✅クアンタム(QTUM):0.01 QTUM
✅ベーシックアテンショントークン(BAT):130.0 BAT
✅アイオーエスティー(IOST):1.0 IOST
✅エンジンコイン(ENJ):54.0 ENJ
✅パレットトークン(PLT):274.0 PLT
✅サンド(SAND):42.0 SAND
✅ジム(XYM):1.0 XYM
✅ポルカドット(DOT):0.1 DOT
✅フレア(FLR):0.1FLR
✅フィナンシェトークン(FNCT):19343.0 FNCT
✅チリーズ(CHZ):223.0 CHZ
✅チェーンリンク(LINK):3.0 LINK
✅ダイ(DAI):25.0 DAI
✅メイカー(MKR):0.038 MKR
✅ポリゴン(MATIC):0.1 MATIC
なお、Coincheckユーザー間の送金手数料は無料となっています。

マメゾウ

ちなみにCoincheck(コインチェック)は送金遅延等を防止および緩和するために、2020年11月25日より一部の仮想通貨について変動型送金手数料を導入したよ!

エレファント先生

各通貨の変動型送金手数料については、こちらを確認してほしいゾウ!

Coincheck(コインチェック)の取引手数料

Coincheckには仮想通貨の取引をする方法が2つあります。

✅販売所での取引
Coincheckとユーザーが直接取り引きする方法

✅取引所での取引
ユーザー同士が取引する方法

①販売所手数料

販売手数料に関しては一定ではありません。

正確にはスプレッドが手数料のような位置付けになります。

エレファント先生

スプレッドとは買う時の値段と売る時の金額の差のことをいうゾウ〜

② 取引所手数料

取引所での取引にかかる手数料はこちらをご覧ください。

✅Maker 手数料

BTC: 0.000 %
ETC: 0.050 %
LSK: 0.000 %
MONA: 0.000 %
PLT: 0.050 %
FNCT: 0.000 %
DAI: 0.000 %
WBTC: 0.000 %

Maker 手数料は指値注文が注文板上(トレード画面上)に並び、その後売買した時に適用されます。

✅Taker 手数料

BTC: 0.000 %
ETC: 0.100 %
LSK: 0.000 %
MONA: 0.000 %
PLT: 0.100 %
FNCT: 0.000 %
DAI: 0.000 %
WBTC: 0.000 %

反対に Taker 手数料は注文が板上(トレード画面上)に並ばず売買が成立した時に適用されます。

日本円(JPY)の金額指定での購入の際には、指定した金額内で手数料が差し引かれます。

暗号資産の売却の際には、約定金額から手数料が差し引かれます。

取引所では、ユーザー同士が直接やりとりすることができます。

取引所での板取引は販売所での取引に比べると難しくて、売買したい価格ですぐに取引できるとも限らないので注意しましょう。

ただし、ビットコインの取引を頻繁に行うトレーダーなどにとっては、指値注文や逆指値注文などを利用できるため便利になります!

なお、現在Coincheckの取引所では以下8種類の通貨の売買を行うことができます。

✅ビットコイン(BTC)
✅イーサリアムクラシック(ETC)
✅モナコイン(MONA)
✅パレットトークン(PLT)
✅リスク(LSK)
✅フィナンシェトークン(FNCT)
✅ダイ(DAI)
✅ラップドビットコイン(WBTC)

※2023年8月10日

まとめ:初心者の方はコインチェックでの仮想通貨の購入がオススメ

今回は諏訪地域の仮想通貨初心者の子育てママさんのご相談を元に、コインチェックの手数料ついて詳しく解説してみました!

諏訪地域の子育てママさんの中にも、コインチェックを使ってみたいという方は多いと思います。

Coincheck(コインチェック)の手数料は高いといわれることもありますが、実際は使い方次第だと思います。

特にこれから仮想通貨を始めたいと考える初心者にとっては、取引画面を見やすく操作もしやすいことがポイントです!

その点、Coincheckはユーザー登録から口座開設までカンタンにできるので、見やすい画面で操作に迷う心配がありません。

また、値動きの激しい仮想通貨はタイミングを逃さずに取引をすることが大切なので、スマートフォンで売買ができる事もポイントです。

さらに、ビットコインの取引をメインに考えている人なら、Coincheckの取引所を上手に使えれば他の取引所を利用するよりもお得に取引ができます。

最後に、ここまでの内容をまとめてみましょう。

◎Coincheckでの仮想通貨取引に必要となる手数料一覧

✅Coincheckのウォレットに日本円を入金する際にかかる入金手数料
✅仮想通貨を日本円に交換して自分の銀行口座に出勤する際の出金手数料
✅他の取引所の口座やウォレットから仮想通貨を送金する際の仮想通貨入金手数料
✅他の取引所の口座やウォレットに仮想通貨を送金する際にかかる仮想通貨送金手数料
✅ユーザー同士が取引する取引所で必要な取引手数料

諏訪地域でご相談をくださる子育てママさんのお悩みで良くお聞きするのが、

「仮想通貨は手数料が高そう」というお悩み。

そんな仮想通貨初心者の子育てママさんでも、この記事でコインチェックの手数料について知ることで、仮想通貨をはじめるキッカケとなるのではないでしょうか?

これからも諏訪地域の子育てママさんからのご相談はもちろん。

諏訪地域以外の全国の子育てママさんのご相談に対しても、
仮想通貨をこれから始めたい初心者の方に向けて分かりやすくお伝えしていきます♪

またエレファント先生自身も、諏訪地域にお住いの仮想通貨初心者の方からご相談を受ける機会は多いので、お気軽にお尋ねください~♪

コインチェックは国内で安心して購入できる初心者向けの取引所なのでオススメです!

\アプリダウンロード数No.1/


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次