〜ゼロから始める仮想通貨25〜「NFTって怪しいの?」今さら聞けない仮想通貨のキホン♪

目次

初心者向け! NFTは怪しい? 注意点も含めて分かりやすく解説♪

このシリーズでは、エレファント先生が活動している諏訪地域の仮想通貨初心者の子育てママさんから良くいただくご相談をもとに、

ゼロから始める仮想通貨「ゼロスタ」というシリーズをはじめました!

ゼロスタは「ゼロから始める仮想通貨」をテーマに、仮想通貨初心者の子育てママさんに分かりやすく仮想通貨の魅力をお伝えしていく企画を作りたい!という思いを元に作りました!

今回ゼロスタは第25回目となります!

過去のゼロスタはこちらをチェック↓

あわせて読みたい
【~ゼロから始める仮想通貨:ゼロスタ~  今さら聞けない仮想通貨のキホン♪】 【初心者向け! 仮想通貨のギモンに答えてみました!】 このシリーズではトップページに掲載中の「ゼロスタ」という企画をもとに記事にしていきます! ゼロスタとは? ...

25.NFTって怪しいの?

子育てママ

最近な色々なモノがNFTになっているけど、NFTって怪しくないの?

今回は諏訪地域の仮想通貨初心者の子育てママさんから、このようなご相談をいただきました!

仮想通貨は名前くらいなら、諏訪地域の子育てママさんも多くの方が知っているかもしれませんが、NFTと言うワードまで知っている方は少ない思います!

結論から言うとNFT自体に怪しいことはありませんが、NFTが世間の多くの方に知られていないことを利用して、人をダマしたり詐欺に使っている方が一定数いるのも事実です。

エレファント先生

特にNFTを知る機会が少ない諏訪地域など田舎に住んでいる人を狙って、詐欺の紹介をしてくる人もいるかもしれないので注意するゾウ!

今回はNFTは怪しいのかというご相談を、諏訪地域の子育てママさんに受けたので、なぜ怪しいと思われがちなのかについて、ご相談も元にその理由や注意点なども含めて解説していきたいと思います!

NFTとは?

NFT(Non-Fungible Token)とは、「非代替性トークン(代替できないトークン)」という意味をもつデジタル資産になります!

偽造や改ざんが難しいブロックチェーン技術によって、デジタルデータに独自の価値を持たせられるようになりました!

ブロックチェーンについてはこちら↓

あわせて読みたい
【ママ向け仮想通貨】仮想通貨が現金より安全なワケ 【】 ✅仮想通貨についてもっと知りたい✅仮想通貨が流行るワケを知りたい✅仮想通貨のメリットを知りたい✅仮想通貨が現金より良いと言われる...

NFTについてはこちら↓

あわせて読みたい
【ママ向け仮想通貨】NFTとは?初心者向けに特徴や購入方法を解説♪ 【子育てママに伝えたい♪ デジタルアートに価値が付くNFTってなに?】 🌟この記事はこんな方にオススメ ✅NFTについて詳しく知りたい✅NFTの将来性...
コインチェック

NFTが怪しいと言われる理由

NFT(非代替性トークン)の世界では、詐欺サイトが非常に危険です。

詐欺サイトには、次のような手口があります。

「NFT無料配布」などのうたい文句

そもそもNFTを無料配布する目的は、コストを抑えてイベントでの集客やサービスの宣伝ができるというものです。
NFT登場以前や現在も、企業や個人は宣伝のために無料でぬいぐるみやティッシュなどをプレゼントしてきました。

しかし従来の無料プレゼントはコストが掛かり、配布する企業や個人の負担になっています。
さらに配布物がデジタルアイテムの場合はセキュリティ対策が必要でした。

気軽に配布できるデジタルキャンペーンとセキュリティ対策不要、コストの安さが、NFTを無料配布する個人や企業の増加につながったことから、NFTを無料配布する企業が増えています!

しかし、NFT無料配布には詐欺もあります!

過去には、公式アカウントが乗っ取られて偽の無料配布情報が投稿されるケースもありました。

他にも、悪意を持ったサイトにウォレットを接続してしまい詐欺被害にあってしまったと言う事例もあります!

エレファント先生

仮想通貨のウォレットは自分のデジタル上のお財布のようなモノだから、悪いサイトに接続してしまうと中身を奪われてしまうこともあるゾウ💦

その他の例としては、無料配布する人自体が詐欺者で、フィッシングメールを送信してメッセージを盗む例も報告されてきました。

フォロワー数の多さに騙されることなく、本当に信頼できる主催者なのか確認する必要があるでしょう。

NFTオークションにおける偽の入札

NFTオークションにおける偽の入札は、NFT界隈の詐欺手法のひとつです。

正規の販売者がNFTをオークションで売ろうとするときに発生します。

NFTの詐欺には、次のような手口があります。

偽造NFT

詐欺師が、あるアーティストの作品を盗作して、NFTマーケットプレイスに偽物を出品することがあります。

疑いを持たない買い手が、価値のない偽造NFTを購入する結果になるおそれがあります。

また、NFTマーケットプレイスのアカウントを乗っ取られてしまうと保管しているNFTを盗まれてしまい、金銭的な被害に発展する恐れもあります。

ラグプル(出口詐欺)

ラグプル(Rug Pull)とは、仮想通貨の開発者や運営者が、投資家に仮想通貨を購入させた後に、プロジェクトの資金を持ち逃げしたり、大量に売却したりする「出口詐欺」の総称です。
ラグプルは、株や金などの投資においても古典的な詐欺手法として知られています。

価格操作

NFT(Non-Fungible Token)の価格操作には、ウォッシュトレードと呼ばれる手法があります。

これは、取引の買い手と売り手が同一だったり、買い手と売り手が共謀したりする市場操作の一種です。

たとえば、自身が保有しているNFTには100万円で売買された記録が残る状態です。

第3者から見ると、100万円で取引されたNFTというのは魅力的に映るでしょう。
こういった手法を用いることで、NFTの表面的な価格操作が可能です。

本来NFTは、ブロックチェーン技術により、コピーや改ざんができないため所有者は安全性を保持できるのが強みですが、NFTを売買する前後で巧妙な手口を使う詐欺師も沢山いるので、注意して購入するようにしましょう!

仮想通貨やNFTの盗難

NFT(非代替性トークン)の盗難被害は、2021年7月からの1年間で1億ドル(約140億円)を超えるとされています。

盗まれたNFTは二度と戻りませんが、OpenSeaに盗難の報告をすれば、そのNFTは盗品だと認定され、それ以上取引が行われないように凍結するという処理が可能です。

中国政府は、NFTを含むデジタルコレクションの盗難が財産の盗難として法的に扱われると公式に宣言しています。

あいおいニッセイ同和損保は、同社が販売する保険商品と連携させ、暗号資産やNFTの盗難被害にあった場合に追跡サービスの利用料金を保険で補償しています。

偽物のNFTの購入

残念ながらNFTにも偽物が存在します。

唯一無二の価値を持つデジタルデータの偽物って何?唯一無二じゃないの?

と思うかもしれませんが、作成されたNFT自体に改ざんや偽造はできませんが、人気作品と似たようなNFTを作って、ストアで販売すると言うことはできてしまいます。

実際の事例だと「欲しかった人気クリエイターの作品をやっと購入できた!」と喜んでいたのに
その作品はクリエイター本人の作品ではなく、似せて作られた偽物でした。

そのほかにも、生み出したクリエイター本人に許可なく作品を勝手に使用し、NFTを作成し販売する手口も増えています。

エレファント先生

諏訪地域でご相談をくださる子育てママさんの中にも、ニセモノのNFTを購入してしまった方がいるので注意するゾウ!

販売されているNFTが偽物かどうかを見分けるためには、「作品データに付与されているコントラクトアドレスが正規のものであるか必ず確認するように」しましょう!

コントラストアドレスとは?
スマートコントラクトを実行するために使用されるアドレスのこと。

スマートコントラクトについてはこちらをチェック↓

あわせて読みたい
イーサリアム(ETH)の将来性はある?その価値を初心者の方に向けて分かりやすく解説していきます! 【子育てママに伝えたい♪ イーサリアムって将来性あるの?】 🌟この記事はこんな方にオススメ ✅イーサリアムを買ってみたい✅イーサリアムが気に...

トークンが別のアドレスへ漏れる

NFT(Non-Fungible Token)詐欺のよくある手口の1つに、トークンが別のアドレスに漏れるというものがあります。

トークンとは仮想通貨のことで、MetaMask内のトークンが盗まれると、NFTだけでなくイーサリアム(NFTを売買する通貨)なども犯人のウォレットへ送付されてしまいます。

🌟NFT詐欺を避けるために、次のような対策があります。

URLを常にダブルチェックする
✅安心できないと感じる操作は避ける
✅うますぎる話は詐欺の可能性がある
✅NFTを購入する前に、OpenSeaなどの公式取引プラットフォームでの価格を確認する

openseaについてはこちらをチェック↓

あわせて読みたい
OpenSea(オープンシー)とは?使い方・購入方法・出品方法を解説! 【諏訪市のFPが解説♪ Openseaの使い方 購入/出品方法も教えます!】 🌟この記事はこんな方にオススメ ✅openseaについて知りたい✅NFTで利益を出し...

NFTには、次のようなデメリットもあります。

まだ法整備が十分にできていない

NFT(Non-Fungible Token)は、新しい技術を使った取引であるため、法的な整備が追い付いていない可能性があります。

NFTはブロックチェーン上の記録に過ぎないため、NFTであること自体で法規制の適用の有無は決まりません。

ユーザー増加に合わせて手数料が高騰していく

NFT(Non-Fungible Token)のユーザーが増えると、手数料が高くなる傾向があります。

🌟NFTの取引手数料は、取引所によって異なります

楽天NFT: 販売価格から14%の手数料
✅OpenSea: 作品を出品する際は手数料はかからないが、二次販売された場合は2.5%の手数料
✅Adam byGMO: クレジットカードで購入した場合、売上代金の3%の決済手数料
✅経済産業省: ユーザーは取引手数料2%でNFTを売買できる

価格変動が起き価値が大きく下がる可能性がある

NFT(Non-Fungible Token)の価格変動には大きなリスクが伴います。

価格の変動が激しい場合、資産価値が急激に変動することがあります。

また、価格の高騰によって、NFT取引に参入することが難しくなる場合もあります。

まとめ:NFT自体は怪しいモノではない

今回は諏訪地域の仮想通貨初心者の子育てママさんのご相談を元に、NFTは怪しいのかについて解説してみました!

諏訪地域の子育てママさんの中にもNFTに興味はあるけど、NFTは怪しいんじゃないかと不安を感じる初心者の子育てママさんは多いと思います。

NFT自体はコピーや改ざんができないという特徴もあることから怪しくはありませんが、

まだまだ知られはじめたばかりの業界なので、NFTを様々な手段で宣伝することでダマそうとする詐欺師が多いも事実です。

しかしNFT自体は従来の資産に比べてると安全性も高いため、注意点を理解していけば仮想通貨初心者の諏訪地域の子育てママさんにもおすすめです!

「NFTって怪しいの?」というギモンを持っている子育てママさんは、今回の記事を読んでNFTの価値を確認してみましょう!

諏訪地域でご相談をくださる子育てママさんのお悩みで良くお聞きするのが、

「NFTって怪しそう」というお悩み。

こんな方でも、今回の記事でNFTが怪しいと言われる理由を知っておけば、初心者の子育てママさんもチャンスをつかめる投資になると思います!

これからも諏訪地域の子育てママさんからのご相談はもちろん。

諏訪地域以外の全国の子育てママさんのご相談に対しても、
仮想通貨をこれから始めたい初心者の方に向けて分かりやすくお伝えしていきます♪

またエレファント先生自身も、諏訪地域にお住いの仮想通貨初心者の方からご相談を受ける機会は多いので、お気軽にお尋ねください~♪

初心者におすすめの仮想通貨取引所はコインチェック!

ビットコイン以外にも様々な仮想通貨を買えるので、はじめての方にもオススメです!

\アプリダウンロード数No.1/


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次