【90%の子育てママが知らない❣️個人年金と老後の費用について❣️】

目次

子育てママに教えたい初心者向け個人年金と老後費用について

こんにちは、長野県を中心にFPとして活動をしている、エレファント先生です!✨

今回は「個人年金」と「老後の費用」についてご紹介😊

✅「老後2000万円問題」がニュースで放送されてから

✅給料は上がらないのに物価が上昇しているから

✅最近、バイトで働く高齢者の方をよく見かける

など、様々な現実的に起きている問題により、老後への不安を感じる人が増えているように思えます💦

特に経済や金融の事に少しでも関心がある方は、最近加速する「円安」についてなんとなく不安を持っている方も多いのではないでしょうか?

そして円安が話題になる2~3年程前からニュースで流れた「老後2000万円問題」をキッカケに、世間の皆さんの老後に対する不安はより一層と高まった気がしています。

そんな中、老後や将来に対する資産形成として「個人年金」と呼ばれる資産形成方法が話題になってきました。

それでは「個人年金」は一般的な年金と何が違うのか?説明していきますね♪

個人年金とは?

個人年金とは毎月保険料を払い続ける事で、計画的に老後の資金を準備出来る保険型の金融商品の事♪

60歳~65歳と言った、一定の年齢まで保険料と言う形でお金を積み立て、満期後に積立金を元に年金をもらと言う仕組みの保険となります。

公的年金でだけでは老後資金に不安を感じる方も多く、個人年金を検討する方が増えていて、個人年金保険は契約時に決めた年齢になったら、年金としてお金を受け取る事が出来ます。

保険料を払い込む期間や受け取り方法は商品によって様々な方法があります。

しかし、日本の保険商品は商品によって良い物も悪い物もあるので、商品内容を良く確認していくことが大切です。

お金を運用(増やす)為に、貯蓄型の終身保険や学資保険に加入されている方も沢山見かけますが、一般的な保険はそもそも万が一の事があった時の為に保証をしてくれる物であって、お金が増える様な商品ではないことを押さえておきましょう!

もし、上記の様な保険を「将来や老後の為の資産運用にもなるからオススメだよ」と提案してくる方が居たら要注意💦

そんな時はエレファント先生に相談してくださいね💜

老後資金に対する対策は?

生命保険文化センターの「平成28年度生活保障に関する調査」によると、夫婦で豊かな老後生活を送るのに約34.9万/月。

最低限の生活を送るのにも約22万円/月に掛かると言われています。

実際に老後に不安のある方は85.7%と非常に多くの方が老後に不安を感じています💦

そして、同じく生命保険文化センターの調査によると約6割以上の人が老後資金の準備をしています。

その内、老後資金の準備を預貯金でしている方が約45%、個人年金などの資産形成で準備をされている方が約44%と、個人年金で老後資金を準備されている方が非常に多い事が分かります。

画像では、図を使って分かりやすく、老後資金を貯める手段として良く聞く「個人年金」とは具体的にどう言うものなのか?

そして、「老後資金」に関して世間の人たちが一体どれだけ関心を寄せているのか?

に関して詳しくまとめてみました❣️

「老後生活」をより身近に、
日本経済の状況や世の中の動きを少しでも勉強していく事で、
自分自身の将来やお子さんの将来を守っていきましょう😉

次回の投稿では、
今回のお話をふまえて「個人年金」で資産運用する場合の、メリットや注意点などを詳しくお伝えしようと思います🤗

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次